学校への提言
一人の市民としての提言
 

 
公立学校の改革へのチャレンジ方法として

1. 公立学校では、

  1. 父兄からの要望に応じた学校教育
  2. 公平な学校教育
  3. 全国均一な学校教育

といった観点から教育を行うため、多様な社会の適応した教育ができない状況になっています。

2. 考える子供を育てる教育でもっとも大切なことは、

  1. 正しく、すばらしい知識をより多く覚えてもらう。
  2. その知識活用を学ぶ。
  3. 自分の好みにあった情報を選択し、検証できる。

これらの観点から、父兄からの要望に応じた学校教育というものが可能かどうかという問題です。

 商品開発においては、時代のニーズはいろいろの新商品の企画と失敗によって生まれます。これは学校教育においても同じことがいえるのではないでしょうか。

 公立の中学校が全て同じ教育をするのではなく、学校ごとに特徴ある教科設定がなされ、その学校を選択する権利が父兄に与えられることによって、子供の特性にあった学校教育を選択するが可能になります。もっと大胆な提案として、都市においては、週3日は、A学校、他の2日は別のB学校に行けるとしたら、もっと楽しい学校教育現場になるのではないでしょうか。つまり、個人の個性を伸ばす教育は、個性的な学校のカリキュラムによってはじめて生まれるのではないでしょうか。

 このことが、総合的な学習の時間と連動したら、きっとすばらしい効果となるのではないでしょうか。