碁の方程式
100の法則

石の強さと手抜きの大きさ

2013/06/21

石が取られる危険性と石の強さとの関係は、反比例の関係にあります。石が取られる危険性が大きいほど、石の強さは弱いと評価できます。石がとられる危険性の大きさは、攻め合いの状態であれば、ダメの手数差が強さの差になり、死活であれば、手抜きしても二眼できるで手抜きの大きさになります。この手抜きできる大きさが大きいほど、強い石なります。「完全な活き」とはこの手抜きできる大きさが無限になった状態といえます。