棋力判定の正確さ、有段者より級位者の低い棋力の方が、バラツキがあり不正確になるといえます。また、棋力が高くなるほど、一定した評価が得られるようになります。また、アマ6段以上になると対局した棋譜を見ただけで、プロ同士によって打たれた対局か、アマ同士による対局かも一目瞭然で判るようになります。
このことから、棋力判定には共通した価値基準があり、高段者になるための能力や知識が存在していることがわかります。